時巡るブログ

リハビリとダイエットと哲学学習etcについての日記ブログです。

もう11月。この頃のリハビリ、体重などなど。

もう11月。

こんにちは!
珊瑚です。
11月の連休が終わり、週の始まりですね。
すでに11月も5日。6分の1が終わっちゃいました。
11月になると、ショッピングモールやデパートなどは早々とクリスマスのディスプレイが始まり、年末へのカウントダウンが始まったなぁと感じます。
昨日、イオンへ出かけたのですが、年賀状スタンプやハガキなども売ってて、クリスマスの飾りつけもしてました。
ほんとに早いですね。

年末が近くなると、今年、何にもしてないのに時間ばかりが過ぎちゃってという感じで、かなり焦りを感じます。
残り1ヶ月と25日。充実させたいと思います。

 

リハビリ

先週は休まずにきちんと3回行けました。
膝の感覚が少しですが、以前より強くなってきて調子がよかったです。
土曜日には、ニューステップというリハビリマシーン(自転車のような脚漕ぎマシーンのようなもの)を4年ぶりに使うことができました。
約8分44秒こぐことができました。

約4年ぶりにできたのでかなり感激しました。
なんとか使えてよかったなと思いました。

土曜日にそのマシーントレーニングをして、筋肉痛が心配でしたが、たいしたことなく大丈夫でした。
翌日から、けっこう下半身がしっかりしてきたみたいです。
背中、お尻や脹脛、太腿、足裏などの筋肉の輪郭がはっきりしてきた感じがします。
微々たるものですが、私にとっては大きな進歩でした。

体重測定

体重はヤバイことになってます。
食欲が勝ってしまってます。
ネスレの珈琲のカフェ・マキアートがすごくおいしくて、ついつい飲んでたら、今週も0.6増えてましたね。
仕切りなおしができるどころじゃなかったですね。

カフェ・マキアートのやさしい甘いおいしさが、すごい癒しに感じられちゃって。まずいですね~。

でも、達成感を感じて今年、終わるためにはがんばらなきゃ☆
今週、どこまで戻せるか・・・です。

 

スクラッチアート

 

写真はデイケアで作った作品です。
孔雀の絵です。

孔雀

孔雀

スクラッチアートというものです。
黒い紙を削って、色を出していくというものです。

原画は印刷されており、削って色を出すだけなので簡単です。
わりと流行ってるみたいで本屋さんでもいろんな種類が売ってます。
ディズニーの絵や花園、曼荼羅など豊富な種類があります。


本屋さんで買うと1000円以上するのですが、ダイソーでは100円で売ってます♪

けっこう楽しいのでダイソーで探してみてはいかがでしょうか?
塗り絵とか、スケッチブックのところに置かれてると思いますよ。

たぶん集中力つきますね。
削ってるうちに、すごい夢中になっちゃいます。
楽しいし、集中力もつくと思います。おすすめです♪